人類の地球支配と大根水増し
2008年5月29日 家族・子育て
次女(小学2年生)
ねえ、お母さん。地球には、たくさん生き物がいるでしょ?それなのにどうして人間だけが、こんなに威張って、他の動物たちを支配しているんだろうね?人間は、自分たちのために虫を殺したり、動物を殺したりしてるけど、他の動物たちからは殺されないよね?人間は、車とか電車とか飛行機とか作ってるけど、そういうもの作っている動物って、他にいないよね?
ねえ、お母さん。どうしてなの?
それは、難しすぎて、お母さんにも分からない。○○ちゃんが大きくなって、たくさんお勉強して、分かったら、お母さんにも教えてちょうだい。
長女(中学2年生 来週から中間テスト)
ああ、もう、数学の因数分解は厄介だし、社会の先生は鬼のように板書きしたの端からノートに写させて、覚える暇なんかないよ?古典は20点しか配点ないのに覚えること沢山あって、やる気なくす!とりあえず、ダイコン水増し!
え?今日、大根おろしなんか作ってないけど?
だからあ、「四鏡」の成立順だよ。大今水増・鏡!これ、センター入試にも出るから、覚えとけって、先生が。
ミクロだねえ…。
ねえ、お母さん。地球には、たくさん生き物がいるでしょ?それなのにどうして人間だけが、こんなに威張って、他の動物たちを支配しているんだろうね?人間は、自分たちのために虫を殺したり、動物を殺したりしてるけど、他の動物たちからは殺されないよね?人間は、車とか電車とか飛行機とか作ってるけど、そういうもの作っている動物って、他にいないよね?
ねえ、お母さん。どうしてなの?
それは、難しすぎて、お母さんにも分からない。○○ちゃんが大きくなって、たくさんお勉強して、分かったら、お母さんにも教えてちょうだい。
長女(中学2年生 来週から中間テスト)
ああ、もう、数学の因数分解は厄介だし、社会の先生は鬼のように板書きしたの端からノートに写させて、覚える暇なんかないよ?古典は20点しか配点ないのに覚えること沢山あって、やる気なくす!とりあえず、ダイコン水増し!
え?今日、大根おろしなんか作ってないけど?
だからあ、「四鏡」の成立順だよ。大今水増・鏡!これ、センター入試にも出るから、覚えとけって、先生が。
ミクロだねえ…。
コメント