次女三昧

2008年9月12日 子供の学校
本日。午前は次女の学校で、校外委員から保護者に配るお便りの印刷・ホッチキス止め、配布の手配。
午後は、次女の友達5人がやってくる。
夕方、そのお母様方がお迎えに来ておしゃべり。

次女は、今日、先生から、「すぐいじけるところがよくない」と、言われたそうだ。よくぞ言ってくださった、Y先生(←お母様方からの評判は最悪の先生なのだが)。そうなの、次女はすぐ、いじいじして、めそめそして、人をうらやましがったりして、そういうとこイヤだなあと思っっていたのだ。それって、日本語で、「いじける」って言うんだよねえ。
「いじけるのは、よくないよ。治していこ。お母さんも協力するから」
と、言ったら、
「何年もかかるよっ」
だと。(すでにいじけてる?)

しかしながら。そんな合間に、クラリネット吹きの友人が、北海道・花畑牧場生キャラメル(激美味!)を持って来てくださったり(私がフランスで買ってきたリードの調子がよいとのこと)、友人Nからお便りが届いたりしたので、許す!(何をだ?今日という日をだ!)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索