ムッシュLが、
「宿題だよ。来週までにこれを見ておいで」
と、フランスのDVDを次女に渡したのである。
だもので。ほとんど義務感で、「Kirikou et la Sorciere」と題するそのDVDを、デッキの中に押し込んだ。
そしたら!
面白いの!美しいの!
いわゆるアニメの作画ではなくて、ゴーギャンとか、フリーダ・カーロの絵画を連想させる作風。
緩いリズムにスピード感がほとばしる。
単純なストーリーだけれど、勧善懲悪でないハッピーエンドに、好感が持てる。
キリクのお母さんが、毅然として、素晴らしい女性。
ユッスー・ンドゥールの音楽も心地よくて。
見終わった後、ググッたら、日本でも5年前に公開されてたのね。
全然期待していなかったものが、良かったりすると、なんだか気分いい。
「宿題だよ。来週までにこれを見ておいで」
と、フランスのDVDを次女に渡したのである。
だもので。ほとんど義務感で、「Kirikou et la Sorciere」と題するそのDVDを、デッキの中に押し込んだ。
そしたら!
面白いの!美しいの!
いわゆるアニメの作画ではなくて、ゴーギャンとか、フリーダ・カーロの絵画を連想させる作風。
緩いリズムにスピード感がほとばしる。
単純なストーリーだけれど、勧善懲悪でないハッピーエンドに、好感が持てる。
キリクのお母さんが、毅然として、素晴らしい女性。
ユッスー・ンドゥールの音楽も心地よくて。
見終わった後、ググッたら、日本でも5年前に公開されてたのね。
全然期待していなかったものが、良かったりすると、なんだか気分いい。
コメント