社会福祉の財源として増税をしなければならないのはわかる。

しかし、国民の収入の格差が広がっていく中で、一律に消費税率を上げようとしているのだろうか。

多くの国々が、生活必需品には低減税率を適用しているというのに?

だいたい、3年後に景気が回復するなんて保証、どこにもないよねえ?

それにしても、いったい何なの?このバラマキ作戦。
“住宅ローンの減税は、「単に延長するだけでなく、インパクトがあるように過去最大にしろ」と指示”って。
芝居の演出でもしてるつもりか?

コメント

la vie en rose
la vie en rose
2008年10月25日1:46

t.p.さん^^

ありがとうございます。
私もリンクさせて頂きました。

末永くよろしくお願いしますね。


あっ、↑のは選挙対策かしら?と
思ってしまいます、
じゃなくて思ってます(日本語は正しく使おう)

蒼月しおん
2008年10月25日15:11

t.p.さん^^

こんにちは。

なんだか 本当に暮らしにくい世の中ですよね。
考え始めると 出てくるのはため息ばかりです(苦笑い)

お嬢様 もう大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね?

メロンパンナ
2008年10月26日0:19

la vie en roseさん、

リンクしていただいて、ありがとうございます。

私は、ほぼ全ての政治家に対して不信感を覚えるのですが、特に麻生さんに関しては、非常に個人的で複雑な感情を抱いていて、その言動がいちいち気にかかるのです。
その理由は、9月25日の日記にあります。もしもお気が向いたら、のぞいてみてください。

メロンパンナ
2008年10月26日0:21

蒼月しおんさん、

知恵を出し合って、国民が幸せに暮らせる社会にするのが、政治家の仕事だと思うのですが、逆行しているような気がしてなりません。

おかげさまで次女は、元気になりました。ありがとうございます。病院にかからずに、自分の力で風邪を治したことで、自信を得たようです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索