次女をフランス語教室に送り込んだ後、迎えまでの1時間を、渋谷か下北沢に出て過ごすようになった。
それがなかなか楽しい。
何が楽しいかと言うと、井の頭線に乗るのが楽しいの。
吉祥寺方向の車両に乗れば空いていて、必ず座れる
眺めが良くて、緑や空が気持ちよく窓の向こうに広がる。
あんまりにも居心地がいいから、ずっと乗っていたくなる。
今度、吉祥寺まで行って、折り返し帰ってくるという旅をしようかしら。
でも、私は鉄子じゃないからね、
やっぱりどこかで降りて、お買い物するという目的があるから、楽しいんだろうなぁ。
それがなかなか楽しい。
何が楽しいかと言うと、井の頭線に乗るのが楽しいの。
吉祥寺方向の車両に乗れば空いていて、必ず座れる
眺めが良くて、緑や空が気持ちよく窓の向こうに広がる。
あんまりにも居心地がいいから、ずっと乗っていたくなる。
今度、吉祥寺まで行って、折り返し帰ってくるという旅をしようかしら。
でも、私は鉄子じゃないからね、
やっぱりどこかで降りて、お買い物するという目的があるから、楽しいんだろうなぁ。
コメント
私、長かった専業主婦を終えて、学費稼ぎの為に働き始めたのが、久我山の☆☆銀行のロビーレディでした。
井の頭線は、イケメン学生の電車としても有名だったのですよ。
始発の吉祥寺駅は、いかにも私鉄のホームと言う感じで、隣接のJRとは違ってましたね。
沿線の木々の緑にも癒されて、都内だと言うことを忘れてしまいます。
t.p.さんのお陰で、久し振りに、懐かしかったあの当時を思い出しました。
有難う!
銀行のロビーレディをされていたのですか。
几帳面で麗しいアミさんにぴったりの、素敵なお仕事ですね(憧)。
私は用事があって銀行に行くたびにいろんなことをしくじるので、
いつもお世話になっています。
井の頭線は、今でもイケメン率が高いと思います!それも、育ちがいい感じ!
のどかで緑あふれる井の頭線について、アミさんとおしゃべりできて、嬉しいです。