次女 形成診察 発疹
2009年5月8日 カデットの健康 コメント (2)昨日のお昼くらいから発疹があり、両腕が真っ赤。痒がる。お腹や足にも発疹がある。
今朝は、どしゃ降り全開。仕方がないからタクシーを呼んで、某医療センターへ。3,070円也。
8時45分、病院到着。カフェでコーヒーを買って、テーブルに置いた瞬間、呼び出し機が鳴った。ので、泣く泣くコーヒーを捨て、診察室に走る。
8時55分、診察室へ。
鼻の経過は良好。形成の医師は、
「うん、いいね!」
と、満足そうにご自分の作品(次女の鼻)を、眺めていた。
ギプスを再度固定するレジデント先生に私は、
「ずり落ちないように、しっかり止めてくださいね!」
と、念を押した。
そして、昨日から気になっている発疹を見てもらう。
「うーん、なんだろうね? 食べ物じゃない? 引くのを待つしかないね。あんまり引かなかったら、近所の皮膚科にかかれば?」
と、クールにおっしゃる。
帰りのバスで、明日は土曜だし、皮膚科に行くなら今しかないねと言うことになり、三茶でおりて、いつもの皮膚科へ。激込み。1時間半も待たされた。
「中毒疹、薬疹だと思うよ。カロナールか全身麻酔だね。全身麻酔、何を使ったか聞いておいて」
もう全麻から1週間もたっているのに? カロナールは、2日に飲んだきりなのに?
アレグラ錠30mg 朝1 夕1
ポララミンドライシロップ0.2% 朝1 夕1
「これで良くならなかったら、ステロイドだな。でも、ステロイド使うと、鼻の骨に悪いしなぁ。とりあえず、良くなったかどうか、明日、電話ちょうだい」
薬局で一回分の薬を飲ませ、
12時半、給食ぎりぎりに次女を学校に送り届ける。
午後、校長先生、次いで養護の先生から電話。
養護の先生は、
「実は、私も最近、風邪で飲んだ薬で薬疹が出て、大変だったんですよ~」
と、おっしゃる。
ベシケアもケフラールも本日より中止にする。
あーあ、どうしてこう、次から次へと…
今朝は、どしゃ降り全開。仕方がないからタクシーを呼んで、某医療センターへ。3,070円也。
8時45分、病院到着。カフェでコーヒーを買って、テーブルに置いた瞬間、呼び出し機が鳴った。ので、泣く泣くコーヒーを捨て、診察室に走る。
8時55分、診察室へ。
鼻の経過は良好。形成の医師は、
「うん、いいね!」
と、満足そうにご自分の作品(次女の鼻)を、眺めていた。
ギプスを再度固定するレジデント先生に私は、
「ずり落ちないように、しっかり止めてくださいね!」
と、念を押した。
そして、昨日から気になっている発疹を見てもらう。
「うーん、なんだろうね? 食べ物じゃない? 引くのを待つしかないね。あんまり引かなかったら、近所の皮膚科にかかれば?」
と、クールにおっしゃる。
帰りのバスで、明日は土曜だし、皮膚科に行くなら今しかないねと言うことになり、三茶でおりて、いつもの皮膚科へ。激込み。1時間半も待たされた。
「中毒疹、薬疹だと思うよ。カロナールか全身麻酔だね。全身麻酔、何を使ったか聞いておいて」
もう全麻から1週間もたっているのに? カロナールは、2日に飲んだきりなのに?
アレグラ錠30mg 朝1 夕1
ポララミンドライシロップ0.2% 朝1 夕1
「これで良くならなかったら、ステロイドだな。でも、ステロイド使うと、鼻の骨に悪いしなぁ。とりあえず、良くなったかどうか、明日、電話ちょうだい」
薬局で一回分の薬を飲ませ、
12時半、給食ぎりぎりに次女を学校に送り届ける。
午後、校長先生、次いで養護の先生から電話。
養護の先生は、
「実は、私も最近、風邪で飲んだ薬で薬疹が出て、大変だったんですよ~」
と、おっしゃる。
ベシケアもケフラールも本日より中止にする。
あーあ、どうしてこう、次から次へと…
コメント
私は専門ではないので適当なことは言えませんが…。
皆の想像以上に次女さんの抵抗力が弱っているんでしょうか…。
鼻も発疹も早く良くなると良いですね。
t.p.さんも気が安まらないと思います。
あまりご無理をなさらないようにしてくださいね!
おだいじに。。。
ご心配ありがとうございます。
次女は虚弱なタイプなので、今回の手術は体力的にきつかったのかもしれません。
でも、機嫌はよいですし、これから良い方向に向かっていくと思います。