今回の議題は、先生と保護者の懇親会の企画。
委員長を始め、ヤル気満々のお母様方が仕切ってくださったので、私は末席でぼーっとしていた。でも、何にも発言しないと、居る意味がないような気がしたので、ちょこっといくつかの質問をした(冴えない会社員時代の会議を思い出す…)。



私は人の顔や名前が、なかなか覚えられない。
だから、相手は私を知っているけれど、私はその方を存じ上げないというパターンが往々にしてある。
特に子供の学校にあっては、こっちの名字はカタカナで、子供はハーフで、ちょびっとだけ目立つから、みなさんが私のことを知っていてくださるのは嬉しいが、その方々全員を把握するのは私にとって至難なのである…

コメント

アミ
2009年5月17日5:26

おはようございます。
PTA活動、いよいよですね~。
かっては私も、PTA活動真っ盛りの時期がありました。(笑)
人の名前、これって一番大事です。
メモ、メモですよ!
特徴を、ちょっと目盛るんです。
芸能人の誰それに似てる・・・とか、顔が四角いとか、丸いとか・・・。(笑)
何でもいいんです。
自分の名前を呼ばれて、嫌がる人は居ませんもの。
メモ、メモですよ! 頑張って!

メロンパンナ
2009年5月17日21:51

アミさま

アドバイス、ありがとうございます!
そうですよね、人の名前って、大切ですよね。
アミさんのテクニックを活用して、頑張りたいと思います!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索