H医院にて。
「11月になったら、入荷の可能性あり」
という張り紙が扉にあったので、
今朝、早速電話したら、「ありますよ」と。

H医院の素晴らしいところは、
この辺りの他の開業医と違って、
「予約は受け付けない」
「一見さんOK」
なのである。
つまり、来院して、そこにワクチンがあれば、誰でも接種してもらえる。

インフルのワクチンがないと知って、私はいくつかのクリニックに電話をかけてみたが、
「もう、11月分の予約は終了しました」
とか、
「うちのクリニックにかかったことのある患者さんにのみ接種しています」
とかいうとこばっかりなんだもん。
やな感じー!!

H先生の、来るもの拒まずの心意気が好き!

で、ついでに私も打ってもらった。



待合室に次女のクラスメートがいた。
何とそこのうちは小学4年生を筆頭に6人兄弟!!
区からの助成はあるが、自己負担分は2回接種で4300円だから…
お父さん、受付で大枚を支払っていたのである。
(ちなみにここんちのお母さんはドイツ人)

でもさ、ここんち、子ども手当てが支給されたら、すごい額になるねえ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索