歩々是道場

2009年11月22日
母の家の最寄り駅で12時半に待ち合わせて、和食の店へ。
父と弟も一緒。
そこで、母&長女・次女、父&長女・次女の写真を撮る。それぞれの年賀状製作用。
食事の後、長女は帰宅させる。テスト勉強のため!
私はお茶の先生の家に直行。
今日のお手前は大福茶。
大徳寺のお坊さんの書かれた短冊を下さる。「歩々是道場」

母の家に戻ると、
次女が、
「お母さん、話があるんだけど、怒らないって約束する?
イライラしないって約束する?」
と、切り出してくる。
な、なに?
それを聞くだけでイヤーな予感がして、イラッときた。
「あのね…お姉さんが、家に帰ったけど、鍵持ってなかったから、さっき、鍵を取りにきたの…」
「エッ???」
一回帰って、片道一時間以上かかる道程をも一度往復したのか…!!

怒る気力もないったら!



リハビリ病院から戻った母は、不自由なりに、そこそこ元気。
相変わらず、たくさんの食料品や雑貨をくれた。
そして、「入院先でできたお友達にも送りたいから、去年よりたくさん年賀状、お願いね」と。
了解でっす!


私たちが帰宅すると、
「今日はいっぱいウォーキングしたぁ!」
と、どこまでもポジティブな長女。もう降参でっす!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索