老眼を考慮して、度数を下げた眼鏡を作ることにした。
どこで作るか?
まず、私は何も考えず、眼科の近所のZoffに行き、処方箋を見せて、まあまあデザインのよいフレームを選んですぐに作ってもらった。5,250円也。
が、これが、ヒジョーに、かけ心地が悪い。
重くて、こめかみが圧迫されるような感じ。
も一度行って調整してもらったが、どんよりした違和感が残る。
安かろ、悪かろってことか? 最近の眩暈体質のせいなのか?
もうちょっと質の良いものを作ろうと思い、以前何度も購入したことのある渋谷の眼鏡店に行ったら…。店はなくなっていた…。
ので、眼科でもらった処方箋の入った封筒に同封されていたオススメ眼鏡店の一つに行った。まあまあデザインが良くて、軽くて、かけ心地が良いフレームを選んで、レンズを入れてもらうことにした。気になるお値段は…57,750円也!
10倍以上しますぜ、親分?
いいんだよ、目は大切!
と、ひととおり脳内会話をしてから、カードを出した。
出来上がりは10日後。
年をとるって… お金がかかることなのね…
次は老眼鏡かしら? 遠近両用かしら?
どこで作るか?
まず、私は何も考えず、眼科の近所のZoffに行き、処方箋を見せて、まあまあデザインのよいフレームを選んですぐに作ってもらった。5,250円也。
が、これが、ヒジョーに、かけ心地が悪い。
重くて、こめかみが圧迫されるような感じ。
も一度行って調整してもらったが、どんよりした違和感が残る。
安かろ、悪かろってことか? 最近の眩暈体質のせいなのか?
もうちょっと質の良いものを作ろうと思い、以前何度も購入したことのある渋谷の眼鏡店に行ったら…。店はなくなっていた…。
ので、眼科でもらった処方箋の入った封筒に同封されていたオススメ眼鏡店の一つに行った。まあまあデザインが良くて、軽くて、かけ心地が良いフレームを選んで、レンズを入れてもらうことにした。気になるお値段は…57,750円也!
10倍以上しますぜ、親分?
いいんだよ、目は大切!
と、ひととおり脳内会話をしてから、カードを出した。
出来上がりは10日後。
年をとるって… お金がかかることなのね…
次は老眼鏡かしら? 遠近両用かしら?
コメント
当日に仕上がる廉価な店から、ちょっと高級な店まで、随分足を運びました。
今でも、家中にゴロゴロ眼鏡が置いてあります。
そんな中、楽で、似合って、始終かけている眼鏡は、やはり、高級店で誂えた品です。
レンズだって、どの店もHOY★のだし、何が違うのでしょうね~。
最近、鼻のパットが微妙に違うことに気づきました。
ずれないし、疲れないんですね~。
一日中、かけている身には大事なことです。
私も、そろそろ、視力が落ちてきて、又、お金が飛んでいく・・・。(苦笑)
>年をとるって… お金がかかることなのね…
全く仰るとおりです!!
では、私が高級店で誂えたのは、正解だったのですね!
よかった~。出来上がるのが楽しみです。
私もこの先、どんどん眼鏡が増えていきそうな気がします。
上手に付き合ってゆきたいです。