夫の家族へ送るクリスマスのプレゼント(フランスでは1月半ばまで贈れるのである)を買いに、夫&カデットと三茶へ。
和風の雑貨が充実している店で、
姪&甥、それぞれにタオル2枚ずつ(キュートな和柄)、
モニーク伯母さんに眼鏡ケースとポーチ(古い着物を使ったもの)。
それから、夫の弟の奥さん(つまり義妹)の妹に、タオル5枚(美しめの和柄)。
アイルランドに住む彼女は去年結婚したのだが、
相手はう~んと年上の人で、すでに前妻との間に、彼女と同じ年くらいの子供がいる。
敬虔なカトリック家庭の義妹の家族はその結婚に大反対で、もちろん教会での式は挙げられず、パーティもすごく質素なものだったそうである。
義妹は不満の色を隠さずに事の次第を私に語るので、
「でも、私は祝福するわよ? 結婚のお祝いのプレゼントを送るわ。そうすれば、世界に一人は彼女の結婚を喜んでいる人がいるってことが分かるでしょ?」
と、エラソーに宣言し、アイルランドの住所を教えてもらっていたにもかかわらず、すっかり忘れていたのである…
夫の靴下(←どんな靴下はかせてもすぐに穴があく)を買いに無印良品に行ったら、食器売り場でカデットが木製の皿を見つけ、とても欲しいという。それにおやつを乗せて、日の当るところで本を読みながら食べたいんだって。渋い。もちろん、買った。
食料品の買い出しは夫に押し付け(!)、カデットと私はDEAN & DELUCAのパンのファクトリーに寄り、スイーツをあれこれ買って(正規の店舗で買うよりずっと安い)帰った。
和風の雑貨が充実している店で、
姪&甥、それぞれにタオル2枚ずつ(キュートな和柄)、
モニーク伯母さんに眼鏡ケースとポーチ(古い着物を使ったもの)。
それから、夫の弟の奥さん(つまり義妹)の妹に、タオル5枚(美しめの和柄)。
アイルランドに住む彼女は去年結婚したのだが、
相手はう~んと年上の人で、すでに前妻との間に、彼女と同じ年くらいの子供がいる。
敬虔なカトリック家庭の義妹の家族はその結婚に大反対で、もちろん教会での式は挙げられず、パーティもすごく質素なものだったそうである。
義妹は不満の色を隠さずに事の次第を私に語るので、
「でも、私は祝福するわよ? 結婚のお祝いのプレゼントを送るわ。そうすれば、世界に一人は彼女の結婚を喜んでいる人がいるってことが分かるでしょ?」
と、エラソーに宣言し、アイルランドの住所を教えてもらっていたにもかかわらず、すっかり忘れていたのである…
夫の靴下(←どんな靴下はかせてもすぐに穴があく)を買いに無印良品に行ったら、食器売り場でカデットが木製の皿を見つけ、とても欲しいという。それにおやつを乗せて、日の当るところで本を読みながら食べたいんだって。渋い。もちろん、買った。
食料品の買い出しは夫に押し付け(!)、カデットと私はDEAN & DELUCAのパンのファクトリーに寄り、スイーツをあれこれ買って(正規の店舗で買うよりずっと安い)帰った。
コメント
う~ん! お正月早々、お洒落なことなさってる♪
t.p.さん一家は、憧れですね~。
何か、映画を見てるような感じすらします。
今年も楽しませてください!
明けましておめでとうございます!
アミさんの綴られる穏やかな日々が大好きです。
お孫さんたちの成長の様子も楽しみ♡
今年もよろしくお願いいたします♪