Mさま

2011年1月12日 友達
あざやかな青い空の下、空気の冷たさが際立ってきましたね。
どうしていらっしゃるかなあと、Mさんのことをよく考えています。
お時間あるときにお会いできたら嬉しいです。
でも、Mさんがお忙しいようでしたら、それはそれで嬉しいので、お気になさらずに。


Tさま

2011年1月8日 友達
心のこもった言葉と美味しいお菓子のお年賀を、どうもありがとう!
うちの女の子たち、みんな、嬉しくってニコニコしてしています。
3人ともあなたのこと大好きなんですもの!
日本や世界のあちらこちらで、今年もTちゃんがラヴリーなご活動をたくさんされますように。そして、幸福や充実や愉快で、Tちゃんの心と体がいっぱいになりますように。 


忘年会④

2010年12月30日 友達

「死なない子供」そして忘年会③

忘年会②

2010年12月17日 友達

うどん編

2010年11月21日 友達

Nさま

2010年11月7日 友達
昨夜の有意義なひとときに、感謝しています。
おおらかな心で、きめ細かい子育てをされる方のお話をうかがい、たいへん感じ入りました。
明るく力強いお人柄に接して、太陽の光を浴びた心地です。
Nさんの近くに、あのような素晴らしい方がいらっしゃるのだと思うと、わたしまで嬉しくて、ニコニコしちゃいます。
応援している野球チームが、先ほど日本シリーズで負けてしまいました。残念ですが、人間の精神力をたっぷり見せてもらったので、悔いはない…と、思うことにしました。
日に日に気温が低くなってゆきますね。K家の皆さんが、深まる秋の風情を楽しんでいらっしゃいますように。そして、冬の入口の支度を気持ちよく整えていらっしゃいますように。


BBQ!

2010年10月31日 友達

Jの店へ

2010年9月18日 友達

Dの報告

2010年9月7日 友達

Dからの電話

2010年9月6日 友達

あたしの夏休み

2010年8月8日 友達


バーベキュー!

2010年4月29日 友達

Fたちと夕食

2010年4月18日 友達
夫がホテルに迎えに行き、FとLと上野へ行った。

私は昼間、家で仕事。

夕方、夫が二人を連れて帰ってきたので、うちでみんなで夕ご飯。

ポルトーとお煎餅でアペリティフ。

ちらし寿司(スモークサーモン、イクラ、帆立)、昆布と蛸のサラダ、具沢山のお味噌汁、箱根で買った蒲鉾、など。

デザートは和菓子(道明寺)と苺。

ワインはイタリアものしかなくて、みんな!?!という顔をしたが、美味しかったので、すぐ機嫌が良くなった。

しかし、一番喜んでたのが、最後にお茶と一緒に出したブラウニーだったのが、ちょっぴりフクザツだア。


Fからは、いーっぱい、お土産をもらった。
素敵なお財布、素敵なアクセサリーをいくつも。
エプロンや、テーブルクロスや、めずらしいマグネット×20位?(私が冷蔵庫にペタペタと、子供の学校の手紙を貼り付けているのを知っているから)
ラベンダーのサシェも山のよう。
パテの缶詰も大量に。
子どもたちもびっくりするほど、沢山のプレゼントをもらっていた。

あと一週間いるけれど、私は忙しいので、もう会えない。
てゆうか、今度の日曜、飛行機飛ぶのか?

てゆうか、夫も今度の日曜の便でフランスに出張なのだが、どーすんだ?


箱根

2010年4月17日 友達
朝、大雨。
でも、切符を買っちゃったから、行くのである。

夫にFとLをホテルに迎えに行ってもらう。
私はカデットと家を出て、新宿で合流。夫は帰宅。
4人でロマンスカーに乗って箱根へ。

ロマンスカー→登山電車→ケーブルカー→ロープウェイ→芦ノ湖の海賊船→登山バス→ロマンスカー

主に乗り物に乗って移動ばかりしていたが、天気が悪かったので、これでよかったと思う。(フリーパスのもとはとった!)
ロープウェイは、霧に包まれて、360度、視界真っ白。

芦ノ湖の湖畔の散歩が、とても気持ちよかった。
キレイな空気というものを、たっぷり吸った。
しんと静かで、水があって、山に囲まれて、私はこういうところが好きなんだと思った。

F来日

2010年4月11日 友達
パリに住む友人のFが日本に来た。
柔道の修行のため。
今回は弟のLも一緒。

会いに行きたいけれど、私は仕事が忙しくて、身動きが取れない。
ので、夫とエネとカデットの3人がホテルまで迎えに行って、浅草を散策してきた。

未亡人ふたりと

2010年4月1日 友達
一年前にご主人を亡くされたOさんから電話があった。
「一年たって、やっと外へ出ようという気になったの。人にも会おうっていう気持ちになった」
と言うので、我が家での昼食にお招きした。彼女がぜひご一緒したいと希望されたTさんにも来てもらった。彼女は9年前にご主人を亡くされている。

OさんもTさんも、ウチのエネと同級生の男の子がいる。
Oさんには、今年中学に入られる女の子と、ウチのカデットと同級生の男の子もいる。
今回はその末っ子君を連れていらして、カデットは彼のことが大好きなので、2年ぶりに会えてヒジョーに喜んでいた。



しんみりと、でも和やかに、希望のある時間を過ごし、気がついたら夜の7時半だった。


Sと長電話

2009年12月15日 友達

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索