マダムNは、次女のフランス語の先生。週に一度、個人授業を受けている。
(と、言うと、「エー、ご主人、フランス人なんでしょ?それなのにわざわざ習うの?」なんて、おめでたいこと言ってくる人が多数いて、うんざりする。親の片方が外国人だからって、子供は自動的にその親の言語を習得するわけではないのだ。日本人だって、学校行って、読み書き習って、まともに日本語操れるようになるわけでしょーが。)
えー、それで、マダムN。
彼女のご主人は日本人で、お子さん方がまだ小さな頃は、ご主人の赴任先である世界の各地を家族で移動していたが、子供の将来を考えたときに本拠地を定めようと考え、それは、日本となった。
「彼は、子供の教育を日本で受けさせたかったの」
そこで、マダムNと子供たちは日本で暮らし、ご主人は相変わらず世界を点々とする生活を送った。マダムNは、そのとき、日本語もできず、日本の習慣も知らず、日本の学校のシステムも理解できず、ひとりぼっちで、それはそれは苦労したらしい。
(そのときの苦労話をうかがうと、彼女の目に涙が浮かびそうになるので、私は早々に切り上げる)
今、お子さん方は大きくなり、マダムNは、ご主人の赴任先や、自分の実家があるフランスを自由に行き来している。
そして、大変根気強く、私の娘にフランス語の読み書きを教えてくれている。
本日は午前中、次女のクラスの生活科のお出かけに付き添った。暑かった。
(と、言うと、「エー、ご主人、フランス人なんでしょ?それなのにわざわざ習うの?」なんて、おめでたいこと言ってくる人が多数いて、うんざりする。親の片方が外国人だからって、子供は自動的にその親の言語を習得するわけではないのだ。日本人だって、学校行って、読み書き習って、まともに日本語操れるようになるわけでしょーが。)
えー、それで、マダムN。
彼女のご主人は日本人で、お子さん方がまだ小さな頃は、ご主人の赴任先である世界の各地を家族で移動していたが、子供の将来を考えたときに本拠地を定めようと考え、それは、日本となった。
「彼は、子供の教育を日本で受けさせたかったの」
そこで、マダムNと子供たちは日本で暮らし、ご主人は相変わらず世界を点々とする生活を送った。マダムNは、そのとき、日本語もできず、日本の習慣も知らず、日本の学校のシステムも理解できず、ひとりぼっちで、それはそれは苦労したらしい。
(そのときの苦労話をうかがうと、彼女の目に涙が浮かびそうになるので、私は早々に切り上げる)
今、お子さん方は大きくなり、マダムNは、ご主人の赴任先や、自分の実家があるフランスを自由に行き来している。
そして、大変根気強く、私の娘にフランス語の読み書きを教えてくれている。
本日は午前中、次女のクラスの生活科のお出かけに付き添った。暑かった。
中高生と携帯、そして親…
2008年4月26日 子供の学校長女の学校の保護者会に行った。
前半の全体会では、中高生の携帯電話利用の危険性を語ることに、多くの時間を割いていた。
有害なサイトにアクセスする、詐欺に遭う、個人情報を書き込んでしまう、情報発信者として加害者になる可能性もある、などなど。
これらの話を、私はあくびをかみ殺しながら聞いていた訳だが、なぜかというと、長女には携帯電話を持たせていないから。
“子供に高い携帯電話を買ってやって、おまけに毎月使用料も払ってやって、それでもって、それが危険だから気をつけるよう警告を受けて、頭を悩ませる”
なんだかアホらしい話だねえ。だったら、最初から、買ってやらなきゃいいのに。
と、斜に構えていたのだ。が、しかし!
「保護者の方で、ご自身がホームページやブログのページを持っているという方、いらっしゃいますか?」
と質問を投げかけられたときは、ぎくっとした。もちろん、手は挙げなかったけど…
前半の全体会では、中高生の携帯電話利用の危険性を語ることに、多くの時間を割いていた。
有害なサイトにアクセスする、詐欺に遭う、個人情報を書き込んでしまう、情報発信者として加害者になる可能性もある、などなど。
これらの話を、私はあくびをかみ殺しながら聞いていた訳だが、なぜかというと、長女には携帯電話を持たせていないから。
“子供に高い携帯電話を買ってやって、おまけに毎月使用料も払ってやって、それでもって、それが危険だから気をつけるよう警告を受けて、頭を悩ませる”
なんだかアホらしい話だねえ。だったら、最初から、買ってやらなきゃいいのに。
と、斜に構えていたのだ。が、しかし!
「保護者の方で、ご自身がホームページやブログのページを持っているという方、いらっしゃいますか?」
と質問を投げかけられたときは、ぎくっとした。もちろん、手は挙げなかったけど…
友達の家に遊びに行っていた次女を、夕方頃に迎えにゆくと、そこのお宅に親しい母友達が5人集まっていた。
月曜日に、学校で散々な目にあった私を、慰めるために集まってくれたのだった。
でもね。
火曜日はアラファト議長を偲び、水曜日は茂木健一郎にムカついて、木曜日は遊びに出かけ、そんなこと、もうすっかり忘れてたのよ…
事の顛末を詳しく話すうちに、ふつふつと嫌な感情がよみがえって、原因人物を憎む気持ちが改めて定着しそうになったが、みんながその人物の悪口を言っているのを客観的に聞いているうちに、その気持ちが消えていった。
もう、どうでもよくなった。
月曜日に、学校で散々な目にあった私を、慰めるために集まってくれたのだった。
でもね。
火曜日はアラファト議長を偲び、水曜日は茂木健一郎にムカついて、木曜日は遊びに出かけ、そんなこと、もうすっかり忘れてたのよ…
事の顛末を詳しく話すうちに、ふつふつと嫌な感情がよみがえって、原因人物を憎む気持ちが改めて定着しそうになったが、みんながその人物の悪口を言っているのを客観的に聞いているうちに、その気持ちが消えていった。
もう、どうでもよくなった。
嵌められた! PTA編
2008年4月14日 子供の学校この1年、小学校の学級代表委員を、していた。
ホントはぜんっぜんやりたくなかったんだけど、他にする人がいないのと、体調の悪い次女のことを考えて、引き受けた。
皆の意見をすくい上げ、子供も先生も親も、ハッピーになれる方向でやってきたつもり。
それなのに!
私自身には全く非がないことをを、学校に通報され、今日、校長、副校長に、注意された。
恩をあだで返された感じ。
そんな私の状況を知って、一緒になって憤慨してくれる母友達ができたってことが、唯一の慰め。
あと、理不尽な理由で怒られる子供の気持ちがよくわかった。
ホントはぜんっぜんやりたくなかったんだけど、他にする人がいないのと、体調の悪い次女のことを考えて、引き受けた。
皆の意見をすくい上げ、子供も先生も親も、ハッピーになれる方向でやってきたつもり。
それなのに!
私自身には全く非がないことをを、学校に通報され、今日、校長、副校長に、注意された。
恩をあだで返された感じ。
そんな私の状況を知って、一緒になって憤慨してくれる母友達ができたってことが、唯一の慰め。
あと、理不尽な理由で怒られる子供の気持ちがよくわかった。